させぼ夢大学について
1.経 緯
平成4年6月、佐世保ならではの文化づくりを進めるため、自ら学び、考え、行う生涯学習の場としての手作りの市民大学「させぼ・ふるさと夢大学」を佐世保市の支援を受け創立する。3年間の運営が軌道に乗り、平成7年度からは「させぼ夢大学」と改称し、 33期目を迎えた。市民のための、市民による、市民大学として更なる発展を期している。創立以来、有志スタッフによる運営を行っている。
平成23年4月 一般社団法人へ。平成25年10月 公益社団法人となる。
2.事業内容
○文化講演会の開催
・各界の一流の講師を招き、年10回の講演会を実施
・平成4年6月~令和5年2月(312回)
○地域社会への文化活動への協力
・夢のひろば
(講演会前20分、地域の個人・文化団体へ学習発表の場としてステージを提供)
・折紙教室(学校、公民館等で、有資格のスタッフがバラ等の折紙を指導)
・毎年12月 アルカスSASEBOロビーにて「バラの折紙ツリー」を展示
○その他
・長崎県地域文化章受章(地域文化活動によるもの/平成11年)
・佐世保文学賞特別賞受賞(させぼ歴史・文化夢紀行出版/平成14年)
・「西海国立公園指定50周年」記念曲「九十九詩人」制作/平成17年
・「創立15周年記念スペシャルショー(森光子氏)」開催/平成18年12月
・「九十九詩人」歌碑 建立(させぼ夢大学創立15周年記念/平成19年)
・「羽田健太郎追悼チャリティーコンサート」開催/平成19年12月
(募金の全額約57万円を佐世保市文化振興資金へ寄付)
・アルカス時計台寄贈/平成22年1月
・佐世保市政功労賞受賞/平成22年4月
・「九十九詩人」歌碑 展海峰展望台に建立(させぼ夢大学創立20周年記念/平成23年4月)
・「創立20周年記念 市民2000人招待コンサート」開催/平成23年10月
・柳田邦男氏 教育講演会/平成27年8月
・熊本地震に会員より義援金を贈呈/平成28年4月
・「創立25周年記念 特別講演会(6代 桂文枝氏)」開催/平成28年8月
・「創立30周年記念 特別講演会(さだまさし氏)」開催/令和3年11月
・「させぼ歴史・文化夢紀行Ⅲ」発刊/令和3年12月
3.会員数
2000名(毎年度新規公募・毎年1月に新聞折込チラシにて募集)
平成4年6月、佐世保ならではの文化づくりを進めるため、自ら学び、考え、行う生涯学習の場としての手作りの市民大学「させぼ・ふるさと夢大学」を佐世保市の支援を受け創立する。3年間の運営が軌道に乗り、平成7年度からは「させぼ夢大学」と改称し、 33期目を迎えた。市民のための、市民による、市民大学として更なる発展を期している。創立以来、有志スタッフによる運営を行っている。
平成23年4月 一般社団法人へ。平成25年10月 公益社団法人となる。
2.事業内容
○文化講演会の開催
・各界の一流の講師を招き、年10回の講演会を実施
・平成4年6月~令和5年2月(312回)
○地域社会への文化活動への協力
・夢のひろば
(講演会前20分、地域の個人・文化団体へ学習発表の場としてステージを提供)
・折紙教室(学校、公民館等で、有資格のスタッフがバラ等の折紙を指導)
・毎年12月 アルカスSASEBOロビーにて「バラの折紙ツリー」を展示
○その他
・長崎県地域文化章受章(地域文化活動によるもの/平成11年)
・佐世保文学賞特別賞受賞(させぼ歴史・文化夢紀行出版/平成14年)
・「西海国立公園指定50周年」記念曲「九十九詩人」制作/平成17年
・「創立15周年記念スペシャルショー(森光子氏)」開催/平成18年12月
・「九十九詩人」歌碑 建立(させぼ夢大学創立15周年記念/平成19年)
・「羽田健太郎追悼チャリティーコンサート」開催/平成19年12月
(募金の全額約57万円を佐世保市文化振興資金へ寄付)
・アルカス時計台寄贈/平成22年1月
・佐世保市政功労賞受賞/平成22年4月
・「九十九詩人」歌碑 展海峰展望台に建立(させぼ夢大学創立20周年記念/平成23年4月)
・「創立20周年記念 市民2000人招待コンサート」開催/平成23年10月
・柳田邦男氏 教育講演会/平成27年8月
・熊本地震に会員より義援金を贈呈/平成28年4月
・「創立25周年記念 特別講演会(6代 桂文枝氏)」開催/平成28年8月
・「創立30周年記念 特別講演会(さだまさし氏)」開催/令和3年11月
・「させぼ歴史・文化夢紀行Ⅲ」発刊/令和3年12月
3.会員数
2000名(毎年度新規公募・毎年1月に新聞折込チラシにて募集)